ホーム>鉄道>JR西日本>山陽新幹線
山陽新幹線
作成 2025年7月22日

山陽新幹線(さんよう-しんかんせん)は、大阪市淀川区に位置する新大阪駅を起点に、兵庫県・岡山県・広島県・山口県を経て、福岡市博多区に位置する博多駅に至る高速鉄道。瀬戸内沿いを走る大動脈であり、旧山陽道・西国街道に沿った道筋で、近畿・関西と九州を結ぶ。東海道新幹線と共に「東海道・山陽新幹線」の一部を形成する。
スペック情報
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)が定める路線名:山陽新幹線
- 鉄道路線の種類:新幹線(高速鉄道)
- 鉄道ラインカラー:青(JR西日本コーポレートカラー)
- 実延長距離:553.7km(営業キロは644.0km)
- 起点:大阪市淀川区(新大阪駅)
- 終点:福岡市博多区(博多駅)
- 主な通過点:
兵庫県(神戸市・明石市・姫路市)
岡山県(岡山市・倉敷市)
広島県(福山市・尾道市・東広島市・広島市)
山口県(岩国市・周南市・山口市・下関市)
福岡県北九州市
- 線路の幅:1,435mm(標準軌)
- 線路の種類:複線
- 電化方式:架空電車線方式
交流25,000V・60Hz
- 閉塞方式:車内信号式
- 自動列車停止装置:ATS-NS
- 最高速度:時速300キロ
- 最初に開業した日:1972年3月15日(新大阪駅~岡山駅)
- 最後に開業した日:1975年3月10日(岡山駅~博多駅)
駅一覧
山陽新幹線で使用される車両

新幹線N700系電車(N700A・N700S / 16両編成)

新幹線N700系電車(8両編成)

新幹線700系電車

新幹線500系電車(2027年までに全車両引退の予定)
- N700系(N700A・N700S / 16両編成):のぞみ(全線)・ひかり(新大阪~広島)・こだま(新大阪~広島)
- N700系(8両編成):みずほ・さくら
- 700系レールスター(8両編成):ひかり(全線)・こだま(全線)
- 500系(8両編成):ひかり・こだま
山陽新幹線の列車は、大きく分けて「東海道・山陽新幹線」「山陽・九州新幹線」「山陽新幹線完結型」の3系統に分れている。東海道新幹線に跨る列車は、原則として16両編成のN700系(N700A・N700S)が採用される一方、九州新幹線に跨る列車と山陽新幹線で完結する列車は、輸送人数などを考慮して8両編成のN700系・700系・500系とで棲み分けている。山陽新幹線完結型で、各停運行の「こだま」で使用される列車は、他のアニメ等とタイアップすることが多い(新世紀エヴァンゲリオン・ハローキティ・ONE
PIECEなど)。
準特急タイプの「ひかり」に関しては、派生列車として「ひかりレールスター」と呼ばれるものがあり、こちらは通常のシートに加えて、ビジネスシート・コンパートメント席が追加されるなどの違いがある。
のりかえ
JR線
- 東海道新幹線(新大阪駅)
起点の新大阪駅で接続する高速鉄道。京都・名古屋・東京方面へ向かう、日本の大動脈。
- [A] 東海道本線(JR京都線 /
新大阪駅)
起点の新大阪駅で接続する在来線。京都・北陸方面と大阪都心・阪神地域・紀伊半島方面へ向かうに欠かせない。
- [F] おおさか東線(新大阪駅)
同じく、起点の新大阪駅で接続する在来線で、大阪都心の東側を環状として結ぶ。元々は貨物専用線。
- [A][S][N][W][V][X][G][R] 山陽本線
(JR神戸線 / <V>
伯備線・<B>可部線・<Y>
呉線・岩徳線・山陰本線接続)
(西明石駅・相生駅・岡山駅・新倉敷駅・福山駅・三原駅・広島駅・徳山駅・新山口駅・厚狭駅・新下関駅)
山陽新幹線に並行する在来線で、新幹線と一心同体で繋ぐ瀬戸内の大動脈である。
- [J] 播但線(姫路駅)
- [K] 姫新線(姫路駅)
- 赤穂線(相生駅)
- 宇野線(<M> 瀬戸大橋線・<L>
宇野みなと線 / 岡山駅)
- [T] 津山線(岡山駅)
- [U] 吉備線(桃太郎線 / 岡山駅)
- [Z] 福塩線(福山駅)
- [Y] 呉線(三原駅)
- [P] 芸備線(広島駅)
- 山口線(新山口駅)
- 宇部線(新山口駅)
- 美祢線(厚狭駅)
- [JA][JB][JC]
鹿児島本線(福北ゆたか線
/ 小倉駅・博多駅)
小倉駅・博多駅で接続する、九州の大動脈。小倉と博多とを結ぶ優等列車は、JR九州と競合関係にある。
- [JF] 日豊本線(<JI>
日田彦山線接続 /
小倉駅)
小倉駅を起点とする、東九州を縦断する鉄道路線。大分方面へ向かう場合に大活躍。
-
九州新幹線(博多駅)
終点の博多駅で接続する、九州を縦断する高速鉄道。
- 博多南線(博多駅)
元々は車両基地への回送目的で使っていたものを、旅客線として改造したもの。那珂川市・春日市の発展に貢献している。
JR以外の鉄道路線
- Osaka Metro 御堂筋線(新大阪駅)
- 神戸市営地下鉄西神・山手線(新神戸駅)
- 神戸市営地下鉄北神線(新神戸駅)
- 山陽電気鉄道本線(姫路駅)
- 岡山電気軌道東山本線(岡山駅)
- 広島電鉄本線(広島駅)
- 錦川鉄道錦川清流線(新岩国駅)
- 北九州モノレール(小倉駅)
- 福岡市地下鉄空港線(博多駅)
- 福岡市地下鉄七隈線(博多駅)
JR西日本レポート
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.