ホーム>鉄道>JR西日本>東海道本線(琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線)
東海道本線(琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線)
作成 2023年10月29日
東海道本線(とうかいどう-ほんせん)は、東京都千代田区の東京駅を起点に、神奈川県・静岡県・愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県を経て、神戸市中央区の神戸駅に至る鉄道路線。関西、さらには日本の大動脈を担う幹線鉄道で、かつての旧東海道に沿った経路をたどる。
このうち、JR西日本は滋賀県米原市に位置する米原駅から、終点の神戸駅までの区間を担当しており、普段は線区単位で定めた独自の愛称(琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線)で路線案内を行うため、同社管内では「東海道本線」は殆ど使われない。京阪神地域への通勤をアシストするため、野洲駅から終点の神戸駅までは、停車駅を大幅に絞った上で移動速度を早めた「新快速」が幅を利かせている。
スペック情報
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)・
東海旅客鉄道(JR東海)・
西日本旅客鉄道(JR西日本)が定める路線名:東海道本線
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)による愛称名:
(琵琶湖線)米原駅~京都駅
(JR京都線)京都駅~大阪駅
(JR神戸線)大阪駅~神戸駅
- 鉄道路線の種類:在来線・幹線
- 鉄道ナンバリング:JR-A
- 鉄道ラインカラー:青(JR西日本標準カラー)
- 実延長距離:589.5km
(JR西日本管内の距離)151.3km
- 起点:
(東海道本線全体での起点駅)東京都千代田区(東京駅)
(JR西日本管内の起点駅)滋賀県米原市(米原駅)
- 終点:神戸市中央区(神戸駅)
- 主な通過点(JR西日本管内のみ):
(滋賀県)米原駅・彦根駅・野洲駅・草津駅・大津駅
(京都府)山科駅・京都駅・長岡京駅
(大阪府)高槻駅・吹田駅・新大阪駅・大阪駅
(兵庫県)尼崎駅・西宮駅・三ノ宮駅・元町駅
- 線路の幅:1,067mm(狭軌)
- 線路の種類:
複々線(草津駅~神戸駅)
複線(米原駅~草津駅)
単線(大阪駅うめきたエリア)
- 電化方式:架空電車線方式
直流1,500V(米原駅~神戸駅)
- 閉塞方式:自動閉塞式
- 自動列車停止装置:ATS-P・ATS-SW
- 最高速度:時速130キロ
琵琶湖線・JR神戸線・JR京都線を走る列車
【特急列車】
- JR西日本281系電車(特急「はるか」、関西空港乗り入れ)
- JR西日本271系電車( 〃 )
- JR西日本285系電車(寝台特急「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」)
- JR西日本681系電車(特急「びわこエクスプレス」「サンダーバード」「しらさぎ」)
- JR西日本キハ189系気動車(特急「びわこエクスプレス」)
- JR東海HC85系気動車(特急「ひだ」) ※JR東海の持ち物
【新快速・快速・普通列車】
- JR西日本207系電車
- JR西日本221系電車(快速)
- JR西日本223系電車(新快速・快速)
- JR西日本225系電車(新快速・快速)
- JR西日本321系電車
- JR西日本521系電車(敦賀駅以北の交流区間に対応)
駅舎訪問
相互リンク
JR西日本レポート
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.