E76 今治小松自動車道
作成 2021年7月28日
今治小松(いまばり-こまつ)自動車道は、愛媛県今治市と西条市小松町との間を結ぶ自動車専用道路。国道196号のバイパス道路扱いであり、今治インターで接続する本州方面の他社線との連絡を兼ねて整備されたもの。
スペック情報
走行記録
下り行き(今治方面→いよ小松JCT)
上り行き(いよ小松JCT・IC→今治・尾道方面)
E76今治小松道あれこれ
湯ノ浦インターと今治インターとの間は、距離的にみればあと10キロ程度であり、建設工事も以前に比べればかなり進んでいる。最後の線区の工事に異様なまで時間が掛かっているのは、ルート選定を巡ってゴタつきがあったかららしい。開通時期は不明だが、四国地方整備局などが公開している資料をもとに見てみれば、順調にいけば2030年代までには開通出来るのではないだろうか?(知らんけど)
今治湯ノ浦インターから東予丹原インター間のごく一部で付加車線がある以外、全線対面通行で運用されているため、ネットワークの代替性確保の面で不安材料が残る。こうした問題を解決するため、今後、10~15年のスパンを掛けて、今治湯ノ浦インターからいよ小松JCTまで4車線化する方針。残る今治インターから今治湯ノ浦インターまでの部分は不明。
参考資料:
接続する他の道路
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.