E3九州道 下り行き(えびのJCT~加治木JCT)

訪問 2018年10月7日
作成 2018年10月13日

走行記録


E3九州道では門司インターからえびのJCTまでは「九州縦貫道・宮崎線」、加治木JCTから鹿児島インターまでは法律上の「東九道」と重複している。これらの別路線と全く重複しない唯一の単独区間が、えびのJCT~加治木JCTとなる。

えびのJCTで鹿児島に向かう客と宮崎に向かう客とが分岐するため、総じて溝辺鹿児島空港インターまでは交通量は1万台ベースで推移している。

えびのJCT~栗野IC(一日平均利用台数:約9,000台)


拝啓、E3九州道。えびのJCTの先で大きく右にカーブし、鹿児島を目指しましょう。


栗野IC 12km 横川IC 19km 鹿児島市街 70km
この標識だけ、鹿児島市役所までの距離を「鹿児島市街」と表現する。


E10宮崎道区間と同様の風景が続いており、長閑な丘陵地を延々と南に向かって走る。


吉松PA 3km 溝辺PA 24km


ここから鹿児島県


ようこそ鹿児島へ 鹿児島 70km
県章となるカントリーサインは「西郷隆盛と桜島」。標識は交換したのかな?


鹿児島県姶良郡湧水町(あいらぐん-ゆうすいちょう)
2005年に栗野町・吉松町が合併して発足した自治体。


吉松PA 1km


吉松PA 鹿県区間では最初となるパーキングエリア。

吉松PA(下り行き)


えびの~鹿児島間 最高速度80km/hです(臨時速度規制時を除く)
八代インターより南側は時速80キロ設計。この程度の交通量なら理に適う。


車間距離確認区間(40m単位)
時速80キロで設計されているため、左側の路肩が狭いのが分かる。


木原トンネル(長さ:1,900メートル)


栗野IC 2km


栗野IC 1km


栗野IC 500m


[22]栗野IC 湧水町栗野地区・伊佐方面はこちらへ。

[22] 栗野IC

栗野IC~横川IC(一日平均利用台数:約10,000台)


拝啓、E3九州道。引き続き緩やかな丘陵地が続き、少し退屈に感じる次第であります。


横川IC 5km 溝辺鹿児島空港IC 18km 鹿児島 56km


線形が滑らかな上、大した交通量では無いのを考えたら、時速100キロ緩和も講じて良いと思うのだが……


鹿児島県霧島市(きりしま-し)


横川IC 2km


横川IC 1km


横川IC 500m


[23]横川IC 霧島市横川地区・霧島温泉郷はコチラへ。

[23] 横川IC

横川IC~溝辺鹿児島空港IC(一日平均利用台数:約10,000台)


拝啓、E3九州道。のどかな丘陵地はまだまだ続いてますね。市内が程遠く感じる次第であります。


溝辺鹿児島空港IC 12km 加治木JCT・IC 20km 鹿児島 52km


緩やかなアップダウンを繰り返しながら、さらに南へ。総じて交通量は日曜日でも少ない。


車間距離確認区間(40m単位)


溝辺PA 3km 桜島SA 23km


門司ICから300km


溝辺PA 2km


溝辺PA 1km


溝辺PA

溝辺PA(下り行き)


溝辺PAの前後はそこそこ急なヘアピンが連続する。


溝辺鹿児島空港IC 2km


鹿児島空港南BS
高速バス向けのバス停で、市内へ向けて乗車することは出来ない。


溝辺鹿児島空港IC 1km


溝辺鹿児島空港IC 500m


[24]溝辺鹿児島空港IC
空港・霧島市国分地区・さつま方面はこちらへ。

乗り換え:北薩横断道路
鹿児島空港と北薩地域(さつま町・出水・阿久根方面)との行き来が便利な地域高規格道路。

<<[北薩道] さつま町・出水・阿久根方面

[24] 溝辺鹿児島空港IC

溝辺鹿児島空港IC~加治木JCT(一日平均利用台数:約12,000台)


拝啓、E3九州道


下り坂4km 速度落せ(3.0%)


加治木JCT・IC 6km 姶良IC 15km 鹿児島 38km
E78東九道経由で向かえる鹿屋方面の距離は無視。


下り坂3km 速度落せ(3.0%)
桜島大噴火の時に発生した「姶良カルデラ」に近づく。
この影響d、溝辺インター先から加治木JCTまでは延々と下り坂。


下り坂2km 速度落せ(3.0%)


車間距離確認区間(40m単位)


鹿児島県姶良市(あいら-し)
鹿児島市まで39km


下り坂3km 速度落せ(5.0%)
加治木JCTに近づけば近づくほど、傾斜が厳しくなる。


加治木JCT・IC 2km
錦江湾が見えたところで分岐点は近い。


加治木JCT 1.7km


以前からある加治木インターを改築する形で、無理やり分岐構造に転換している。
複雑な構造に躊躇う人向けに、図形標示板が追加された。


蔵王岳(ざおうだけ)


加治木JCT 1km


加治木JCT・IC 500m


[25-1]加治木JCT・IC
姶良市加治木地区・霧島市国分・鹿屋方面はこちらへ。

乗り換え:[E78] 東九道(隼人道路)
NEXCO西日本が定めるE78東九道の「終点」だが、実際にはここから鹿児島インターまで当該路線と重複している。

<<[E78隼人道路] 霧島市国分・鹿屋方面

[25-1] 加治木JCT

<<[E3九州道] 八代JCT~えびのJCT [E3] 九州道 [E3九州道] 加治木JCT~鹿児島IC>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.