小郡萩道路 下り行き(萩市明木~萩IC)

訪問 2018年3月4日
作成 2018年10月3日

走行記録


明木インターから終点の萩インターまでは、主要地方道・萩秋芳線の一部である「萩道路」を現道活用としてそのまま流用する。当該区間は自専道接続にあたり、走行改善などの微修正などは特に行わないことになっている。

萩市明木(萩往還)


(国道262号) 萩10km 明木1km
写真にある農産物直売所近くの道路で、独自の明木インターランプを設置する。


明木地区を通る国道262号。山口市と萩市を最短で結ぶ道路だけあって、やや交通量が多い。


将来は写真の場所に明木インターを設置し、本線と接続する。


萩 8km 明木 1km


不自然な上書き跡が目立つが、以前は有料道路だったことの名残。


山口県道32号交差点
旧道経由で向かえる阿武川ダム・長門峡方面はコチラへ。

国道262号・山口県道32号交差点

 

萩市 明木~萩IC(旧・萩有料道路/萩往還)


道の駅萩往還・松陰記念館 2km
橋を渡った先で道の駅の案内。目の前でいきなり急カーブが連発する。


カーブが連発するものの、特に走りやすいように改築工事をすることはしない。


萩 7km


御成隧道(長さ:103メートル)
右手に見えるのは旧道で、本来の萩往還と言うべき狭隘道である。


萩往還隧道(長さ:570メートル)・道の駅萩往還700m


道の駅萩往還
右折すると道の駅だが、週末時は満車になって出入りが困難になることが多い。
目の前に屋根があるが、以前はそこで通行料を徴収していた。


道の駅を過ぎれば、後は緩やかな下り坂・カーブの繰り返しで萩市街へ。


萩IC 350m 信号機あり 300m先 追突注意


萩IC 小郡萩道路・終点
一つ手前にある信号機を抜け、その次で合流するE9山陰道・萩インターで終わり。
萩市中心部・益田方面は直進、長門市方面は左折しよう。

乗り換え:[E9] 山陰道
長門三隅方面へ通じる「萩・三隅道路」と接続。将来は長門大井・阿武町方面へ延伸する方針。

<<[E9山陰道] 長門市・下関方面

萩IC

<<[小郡萩道路] 山口市小郡~絵堂IC 小郡萩道路

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.