篠栗線(福北ゆたか線) 門松駅
訪問 2025年6月7日
作成 2025年9月4日
篠栗線(福北ゆたか線) 門松駅
門松(かどまつ)駅は、福岡県糟屋郡粕屋町大隈に設置されている、篠栗線(福北ゆたか線)の駅。粕屋町と篠栗町の境目付近にある。
駅の情報
2020年12月21日訪問(感熱式POS端末発券)※窓口時代
2025年6月7日訪問(高見沢サイバネティックス製)
施設見学
駅舎を眺める。券売機の隣に窓口跡が残されており、2011年3月のダイヤ改正前に廃止された。
篠栗線は無人駅を中心に、JR九州が設置した独自の運行位置情報システムを掲示している。
自動改札機は出入口それぞれ1+1基(ICカード専用改札機あり)。
改札口からホーム・跨線橋まではどれも階段で行き来するものの、エレベーター等はなく、バリアフリーに対応していない。
1番のりばから博多方面を眺める。2面2線の相対式ホーム。
こちらは篠栗・桂川・新飯塚方面。そちらへは跨線橋で。
駅の近所
駅前を通る旧・国道201号。限りなく篠栗町の領地に近く、ロードサイド店舗がひしめく。
徒歩圏内に、いわゆる「北さんのテレビショッピング」の本社があるとは。聖地巡礼かも?
門松駅の近くで、国道201号の旧道である福岡篠栗線と主要地方道・古賀筑紫野線が交差しており、その周辺を軸にロードサイド店舗が多く展開されている。
<<[JC06] 篠栗駅 [JC] 福北ゆたか線 [JC04] 長者原駅>>
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.