筑肥線 周船寺駅

訪問 2017年8月11日
作成 2017年11月20日


筑肥線 周船寺駅

 周船寺(すせんじ)駅は、福岡市西区周船寺1丁目に設置されている筑肥線の駅。

駅の情報

基本データ

   

施設見学


改札口。駅の構造としては2駅手前の今宿駅と似ている。


SUGOCA発券機能つき券売機が2基、隣にみどりの窓口が設けられている。


SUGOCAチャージ機は改札内に入った後、右手に設置されている。


改札に入って右手にある階段は、今宿駅と同様、昔から存在する跨線橋。
階段のスペースが狭いため、通勤時に姪浜・空港方面へ向かうには、やや不利。


改札口を左折した先にある長めの通路が後から増設されたもの。姪浜・空港は、こちらからの方が便利。


前原・唐津方面を眺める。今宿駅同様、1面2線の島式ホーム。


こちらは姪浜・空港方面。国鉄時代から島式で運用されていたため、列車交換が可能な駅だった。

駅の近所


周船寺駅から、E35西九州道(福岡前原道・今宿バイパス)を眺める。

 福岡市で最も西側に位置する周船寺地区の中心駅であり、周辺は住宅街が多く目立つ。

<<[JK04] 九大学研都市駅 [JK] 筑肥線 [JK06] 波多江駅>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.