甘木鉄道甘木線 基山駅
訪問 2024年11月25日
作成 2024年11月27日
甘木鉄道甘木線 基山駅
基山(きやま)駅は、佐賀県三養基郡基山町小倉に設置されている、甘木鉄道の駅。甘木鉄道甘木線の起点駅で、博多・小倉・久留米方面に向かうJR線と接続している。基山町中心部最寄駅。
駅の情報
甘木鉄道の駅名標は、接続するJR線のデザインをほぼそのまま踏襲している。
施設見学
甘鉄側の基山駅へは、高架化された東西自由通路から直接出入りする形を採る。
国鉄時代は同一の駅舎で現在のJR線と直接行き来が出来ていたが、3セク移行後に分断された。
階段を降りると、スグに待合室と合流。空調管理が効いてて待機しやすそうな印象だった。
甘木線は当駅を含め、合計11駅。西鉄電車乗換駅など、重要な駅も道中にある。
国鉄時代は今よりも少なく、甘鉄移管後に利便性向上を目的に駅の数を増やしている。
待合室の隣はトイレと自動販売機がある。待合室・トイレはホームと段差があるため、足元に注意。
ホームから小郡・甘木方面を眺める。1面1線の単式ホーム。
甘木線は直進後、進路を東寄りに変えて国道3号を跨ぐ。
駅の北側に車止めがあり、その地を以て甘木線がスタートする。
国鉄時代は、現在のJR線から分岐する形態を採っていた。
駅の近所
駅周辺は基山町の住宅街が多く目立つ、典型的な福岡市の郊外都市。駅の東側を通る国道3号沿いには、隣接する鳥栖市を含めた工場が多数建ち並び、派生して大型車向けのガソリンスタンドや駐車場が極端に広いコンビニ・飲食店なども散見する。
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.