島原道路(がまだすロード)
上り行き(出平IC~上市場交差点)

訪問 2020年5月31日
作成 2020年6月14日

走行記録

出平IC~島原IC


出平(いでひら)IC
島原市出平町地区にある写真の場所から、再び島原道路がスタート。島原市街・口之津方面へ向かう。
出平~終点までは「がまだすロード」と呼ばれる愛称で道路を運用している。


2020年現在では雲仙グリーンロードと暫定的に直通しているが、将来は改めてインターを作る見込み。
目の前には雲に覆われた雲仙普賢岳の姿が。


ここから時速70キロ規制
出平~上市場までは4車線に拡幅する計画があるため、対面分離は簡素化されている。


諫早方面の島原道路と繋がった時に備え、意図した「イカの耳」が出平インターの近くで散見可能。


拡幅に備えた設計で、雲仙普賢岳のある西側の部分に拡幅用の土地が確保されているのが分かる。


宇土山トンネル(長さ:252メートル)
諫早市街の時と違い、ココだけ距離標識がない。


中尾川大橋


島原IC


島原IC 島原市役所・島原城・島原市中心街はコチラへ。

島原IC

島原IC~島原外港IC


島原市の中心街が左手に広がる。


市街地を避けるかのように自専道が整備されており、ややアップダウンが連続する。


まゆやまトンネル(長さ:905メートル)
近くにある総合運動公園を含めた眉山を、トンネル形式で結んでいる。


島原外港IC 500m


島原外港IC


島原外港IC 名前の通りに島原外港(フェリー経由で熊本方面)へはココから。

島原外港IC

島原外港IC~島原南IC


島原南IC 500m 速度落せ
有明海・八代海が見えてくる。


島原南IC 速度落せ / 時速40キロ規制
インターチェンジを名乗るが、当面は国道251号現道と平面交差での対処となる。


島原南IC
南島原市深江地区は右折、口之津地区を自専道経由で向かう場合は直進しよう。

島原南IC

島原南IC~中安徳IC


一旦、国道251号旧道と平面交差後、再び自専道に乗り換える。
本当は立体化が望ましいところだが、大した交通量ではないと判断したのだろう。


ここから時速60キロ
南島原市深江地区を通るこの区間は、雲仙普賢岳の火砕流による大災害からの復興を理由に作られたもの。
今でも火山の爪痕が残り、山沿いに建設が出来なかったことから、海沿いにバイパスを整備している。


中安徳IC 370m
左手にがまだすドーム・島原復興アリーナが見える。


道の駅はこのインターをご利用下さい


中安徳IC
がまだすドーム・島原復興アリーナ・深江市街・道の駅ふかえはコチラへ。

中安徳IC

中安徳IC~上市場交差点


中安徳インター以降はひたすら海沿いの道路を走る。ほぼ全区間が高架構造という、かなり豪華な設計。


並行する旧道は道幅の狭い所が多いため、島原市街と南島原の連絡にはバイパスで迂回するドライバーが目立つ。


徐々に口之津方面の島原半島が迫ってくる。


上市場交差点 240m


上市場交差点 島原道路ここまで
旧道に戻され、写真の場所で「がまだす」も含めた島原道路が終わる。
南島原市(深江市街・布津・有家・口之津方面)は左折しよう。


島原道路としての終点は、紛れもないこの上市場交差点となっているが、ココから更に口之津港付近まで延伸し、早崎瀬戸海峡を経由して熊本県天草市に向かう「島原・天草・長島架橋」の構想もある。全く実現せず、架橋方式に対するコスト面などの懸念から、フェリーで我慢してるのが現状だ。

上市場交差点

<<[島原道路] 森山東IC~吾妻西IC 島原道路

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.