E77九州中央道 高千穂・日之影道路
上り行き(平底交差点~雲海橋交差点)
訪問 2021年9月19日
作成 2021年11月11日
走行記録
平底交差点 ここから高千穂・日之影道路
日之影町内にある平底交差点から、再び、九州中央道がスタート。
一般的な平面状の交差点で、延岡方面の延伸など全く考慮されていない。
高千穂・日之影道路は完成2車線で整備され、拡幅を全く想定していない。
中央部にコンクリブロックが設置され、分離構造による安全性を担保。
新平底トンネル(長さ:1,670メートル)
九州中央道全体で見て、2021年現在で2番目に長いトンネル。
国道218号旧道にも同じ平底トンネルがあるため、事実上の2代目である。
終点となる雲海橋交差点までは、終始、やや急な上り坂が続く。
また、新平底トンネル内は所々にカーブがある。
次 深角IC
簡易的な情報表示板がある程度で、中間部の深角インターの案内は出口寸前まで存在しない。
日之影深角(ひのかげ-ふかすみ)IC
トンネルを抜けると、スグに中間部の深角インターと合流する。
日之影深角(ひのかげ-ふかすみ)IC
広域農道経由で天翔大橋・天岩戸神社へ。ココまでが2021年に開通した区間。
日之影深角IC
完成2車線で整備されているため、深角インターランプを構成するボックス・カルバートも片側1車線ずつで対処。
完成2車線の幅員とはいえ、加速・減速車線は意外と距離がある。
実は、道中には北方延岡道路にあった、例のどんぐり標識がない。
広域農道と立体交差。この付近は中央道整備に合わせ、以前からある道路が大きく改変されている。
大平山トンネル(長さ:2,306メートル) 九州中央道最長トンネル
2021年現在、九州中央道で一番長い横綱級のトンネル。コレで雲海橋の寸前に向かう。
雲海橋交差点 2.0km
雲海橋交差点 1.3km この付近で、平底から続いてきた上り坂は終わり。
トンネル出口の直後、平底交差点で分岐した旧道と再び合流する。
蔵田交差点の時と同様、信号機がないので、合流地点での事故が起きやすい。
雲海橋交差点 高千穂・日之影道路ここまで
旧道と合流して自専道区間は終了。高千穂市街・高千穂峡の他、五ヶ瀬・山都・熊本方面に続く。
この先は一般道路スペックの雲海橋を通ることになり、急激に道幅が狭くなるので注意。
雲海橋交差点
<<[E77中央道] 北方延岡道路 [E77] 九州中央道 [E77中央道] E3九州道方面>>
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.