香椎線 香椎神宮駅
訪問 2025年2月24日
作成 2025年6月9日
香椎線 香椎神宮駅
香椎神宮(かしいじんぐう)駅は、福岡市東区香椎6丁目に設置されている、香椎線の駅。徒歩圏内に香椎宮が設けられており、神社への最寄り駅となっている。元々は香椎宮大祭時などを中心に臨時的に設けた停留場が発端で、1924年に開業したものの、1942年に一旦廃止。その後、1988年に再誘致する形で開業したことから、実質的には「2代目」である。
駅の情報
2025年2月24日訪問(高見沢サイバネティックス製)
駅ナンバリング導入後
駅ナンバリング導入前
施設見学
駅舎を眺める。道端に近接しており、改札口となる通路部分が異様に狭い。
開業当時は有人駅だったが、2015年3月に無人化。
狭い待合室の一角(窓口跡)に近距離券売機を設置。
改札通路を通り、ホームに繋がる階段の広い隙間を利用して、簡易式カードリーダー・係員対応精算機を設ける。
ホームから長者原・宇美方面を眺める。1面1線の単式(棒線)ホーム。
こちらは香椎・西戸崎方面。
駅の近所
前述の通りに駅を下りて西に数分程度歩いたところに香椎宮がある。西鉄貝塚線の方にも香椎宮へ向える駅があるものの、かなり距離が離れているために、この駅から参拝するのが一般的。周辺は住宅街・集合団地だらけで、駅前にコンビニが設けられている。
<<[JD06][福] 香椎駅 [JD][福] 香椎駅 [JD08][福] 舞松原駅>>
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.