平成筑豊鉄道田川線 勾金駅

訪問 2020年5月24日
作成 2024年7月27日


平成筑豊鉄道田川線 勾金駅

 勾金(まがりがね)駅は、福岡県田川郡香春町中津原に設置されている、平成筑豊鉄道田川線の駅。

駅の情報

基本データ(無人駅)

駅名標


2020年5月に訪問した当時の駅名標。
近所にある福岡県立田川高等学校がネーミングライツを取得していたため、「田川高校前 勾金」の副題があった。

施設見学


駅舎を眺める。とうの昔に無人化された上、平成筑豊鉄道に移管後は、駅舎の部分が民間に払い下げられている。
そのため、建物こそあるものの、ホームへは脇にある広場から入り込む。


ホームへ向かう広場には、自動販売機と待合席が設置。


行橋方面のホームとは構内踏切で行き来するが、バリアフリー対策等は一切なされていない。


列車が来てないことを確認の上、線路から田川伊田方面を眺める。2面2線の相対式ホーム。
不自然に真ん中が広いのは、国鉄時代は3線構造になっていたため。


こちらは犀川・行橋方面。目の前に飯岳山が見える。


駅構内は留置線跡を含め、当時の石炭産業の名残が沢山残されている。
(ちくまる)昔はココからセメント工場へ通じる枝線が分かれてたんだよ。

駅の近所

 徒歩圏内で集合団地あり。

田川線 [田川線] 上伊田駅>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.