甘木鉄道甘木線 小郡駅

西鉄電車はこちらをクリック

訪問 2024年11月25日
作成 2024年11月27日


甘木鉄道甘木線 小郡駅

 小郡(おごおり)駅は、福岡県小郡市小郡に設置されている、甘木鉄道の駅。徒歩圏内で西鉄天神大牟田線・西鉄小郡駅と連絡しており、福岡天神・久留米・大牟田方面の乗換駅として幅広く使われている。小郡市中心部最寄駅。

駅の情報

基本データ(無人駅)

駅名標

施設見学


駅舎を眺める。昔からココにあった訳では無く、甘鉄移管後の1986年に西鉄電車のりかえ改善を理由に引っ越している。


ホームへは階段を使って行き来するが、途中に中二階が設けられている。
「後ろ乗り」の甘鉄列車に乗りやすくするため、右折が基山・直進が甘木方面を推す。


中二階には小規模の売店があるも、普段から閉まっている印象しかない。
定期券の発売は行っていても、乗車券までは行わないとのこと。


駅舎の中程に待合室。空調管理は整っていない。


ホームから甘木方面を眺める。1面1線の単式(棒線)ホーム。
すぐ隣をE34大分道の高架橋が通過しており、鳥栖JCTとは至近距離にある。


高速バス乗り換えを目的とした大板井駅とは、距離にして約1kmほど。
じっくり凝らして見れば、大板井BSと駅を確認できるぐらいの近さにある。


こちらは基山方面。隅っこにトイレ。


E34大分道と立体交差するあたりに、旧・筑後小郡駅が設けられていた。
現在でも当時の鉄道施設は残されている。

駅の近所


甘木鉄道の小郡駅と西鉄小郡駅とは、徒歩数分で連絡できる近さにある。

 文字通りの小郡市中心駅。駅の西寄りに繁華街・金融機関が集中しており、駅の東側は小郡市役所などの行政機関が集中する。前述の通りに西鉄電車との乗換駅であり、西鉄沿線には学校や商業施設等が集中している。そのため当駅までは、西鉄電車との連絡も含めた通勤・通学客の足として乗車率が高くなる傾向にある。

<<[甘木線] 立野駅 甘木鉄道 [甘木線] 大板井駅>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.