E35西九州道  上り行き
(伊万里東府招IC~唐津IC)

訪問 2019年9月16日
作成 2019年9月18日

走行記録

伊万里東府招 IC~南波多谷口IC


伊万里東府招IC ここから唐津伊万里道路
伊万里市北部にある府招地区から、再び西九州道がスタートする。


本線合流後、早速ながら暫定2車線。4車線分の用地は確保されている。
現道活用の二丈浜玉道路・今宿バイパスを含めれば、ここから福重まで連続走行が可能。


崩落事故が発生した場所を通過する。地盤があまり宜しくない様子。


南波多谷口IC 3km 北波多IC 9km 福岡 70km
今までと異なり、明確に終点が福岡市内になることから、下段部の案内が福岡市役所までの距離になる。


この先の浜玉ICまでは時速70キロ規制で固定化されている。拡幅後は設計速度80キロでの走行を担保。


南波多谷口IC 2km


カルバートボックスを通過する。拡幅に対応出来るよう、片側2車線分の幅員で対処。


南波多谷口IC 1km
奥手に九州電力・西九州変電所が見える。ここで急なS字クランクとなる。


南波多谷口IC 500m


南波多谷口IC


南波多谷口IC
伊万里市南波多地区・黒川地区はコチラへ。

南波多谷口IC

 

南波多谷口IC~北波多IC


時速70キロ規制・登坂車線 300m先
大きなアップダウンを繰り出しながら、福岡方面へ向けて進む。


登坂車線


登坂車線
4車線化した後は追越車線に転換されるため、あくまでも「サービス」程度。


北波多IC 3km 唐津千々賀山田IC 6km 福岡 61km


登坂車線 終り
佐賀県唐津市(からつ-し)

坂の頂上に達した所で登坂車線は終わり。隣の唐津市の領地に入る。


北波多IC 2.5km


この先の北波多トンネルまでは下り坂が続いている。周辺は田園風景が広がる程度。


北波多トンネル(長さ:960メートル)


トンネル出口までは下り坂が連続している。


北波多IC 800m


北波多IC 400m


北波多IC
ここで拡幅時の反対側車線が入れ替わる。


北波多IC
唐津市(北波多・鎮西・呼子・肥前・山本)・玄海町方面はコチラへ。

北波多IC

北波多IC~唐津千々賀山田IC


唐津千々賀山田IC 2km
北波多と千々賀山田との距離は、僅か3km程度しか離れていない。


北波多ICを過ぎると、再び大きな上り坂・下り坂が続く。
暫定2車線かつ無料の状態では、どうしても速度低下が発生しやすい。


唐津千々賀山田IC 1km


唐津千々賀山田IC 600m


唐津千々賀山田IC


唐津千々賀山田IC
唐津市役所・唐津市街はコチラへ。

唐津千々賀山田IC

唐津千々賀山田IC~唐津IC


千々賀山田ICを過ぎると、右手に唐津市郊外の住宅街がチラホラ見えてくる。


唐津IC 3km 浜玉IC 9km 福岡 53km


養母田トンネル(長さ:730メートル)
出口付近でやや傾斜のある坂道になっており、これが原因でプチ渋滞が起きやすい。


唐津IC 2km
旧・唐津市のうち、松浦川下流地域の市街地と鏡山が見え始める。


松浦川大橋
この高架下で国道202号・JR唐津線を跨ぐ。


唐津IC 1km


唐津IC 500m


車線拡大(?)
車線減少標識の逆バージョン。全国探しても、コレは珍しいのでは?


唐津IC 唐津伊万里道路ここまで
唐津ICで府招ICから続いてきた唐津伊万里道路は終わり。


唐津IC
虹ノ松原・鏡山・佐賀方面はコチラへ。

唐津IC

<<[E35西九州道] 伊万里松浦道路 [E35] 西九州道 [E35西九州道] 唐津道路>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.