E1名神 大津SA 上り行き

下り行き(京都・大阪方面)

訪問 2021年9月13日
作成 2024年3月25日


E1名神 大津SA 上り行き

 大津(おおつ)SA上りは、大津市朝日が丘2丁目に設置されている、E1名神のサービスエリア。同一施設で大津インターが存在するが、初期の構想段階では単独の休憩施設として運用される予定だった。日本初のサービスエリアであり、大津市中心部の高台に設けられ、限りなく琵琶湖に近い。

サービスエリアの情報

基本データ

        

ハイウェイスタンプ

非常電話

方向指示標識


後述の通り、サービスエリア利用後も大津インターを利用できるため、出口通路を示す案内が随所にある。

施設見学


大津SAは大津インターと併設しているため、大津SA入口ランプの過程で大津インター出口ランプと接続する。


駐車場のほぼ中央部は連絡通路になっており、大型車・小型車は片側1車線の通路からそれぞれ分岐する。


本線合流寸前でUターン出来るため、そのまま折り返して大津インター出口へ戻れる。
但し、案内はややザツであり、逆走が多発しやすい危険性をはらんでいる。


出口通路付近で大津インター出口に戻れる道路標示があるも、分かるのかな、コレ?
2008年1月までは、写真の場所付近に給油所が設けられていた(草津PAに引っ越し)。


入口通路沿いから小型車向けの駐車場を眺める。
大津市街に近接した場所を開拓して作られたため、総じて駐車スペースは狭苦しい。


出口通路寄りの場所に身障者・二輪車P。


トイレは身障者・二輪車Pの隣にある。
購買施設と一体的に造られているため、便器の数はお世辞にも十分とは言えず。


入口通路付近の展望台に喫煙スペース。晴れてる時はびわ湖を眺めながら、心地よくタバコが吸えそうだ。


大津市中心部の高台にサービスエリアがあるため、展望台からは市街地と琵琶湖を一望可能。
琵琶湖はダムでも海でもない

購買施設


購買施設は二階建て構造をしているが、駐車場から階段を行き来するという微妙な構造を採る(実質、中二階)。
こうした地形的な制約上、一階部分のお土産コーナーは深夜営業を行っていない。
(そらか)昔あった、改造前のE2A関門道パーキングエリア(めかり・壇之浦)を彷彿させますね。


トイレ近くから見た購買施設の様子。階段で行き来という不利な条件から、後にエレベーターが増設されている。


変則的な購買施設の性質上、お土産コーナーは珍しく1・2階と分けて設置されている。
大阪・京都を脱出したため、ココでは京阪神みやげが充実。


二階のお土産コーナーに隣接して、スナックコーナーが設置。こちらは24時間営業である。
レストランは一階部分にある。(そこまで見切れなかったんだよ汗)


スナックコーナーとお土産コーナーの隅っこに情報案内所が設置。
NEXCO西日本管内のインフォメーションコーナーは、当施設が最東端である


訪問時は芦田愛菜さんの等身大パネルが。E2A中国道で大規模リニューアル工事やってました。

おみやげ街道NEXCO西日本

<<[E1名神] 桂川PA上り 立ち寄りSA・PA [E1名神] 草津PA上り>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.