有明海沿岸道路 下り行き(嘉瀬南IC~福富IC)
訪問 2022年5月5日
作成 2022年6月1日
走行記録
嘉瀬南IC
2022年現在において、佐賀県区間における有明沿岸道の起点となるインター。
大牟田方面と接続していないため、オンランプを通るとそのまま本線に繋がる。
SAGAの未来が、繋がる「Tゾーン」
将来的には嘉瀬南インターのやや東寄りに佐賀JCTを建設し、有明沿岸道と佐賀唐津道路との直通化を図る。
久保田IC 1km
時速70キロ規制・追い越し規制
福岡県側(国土交通省管理)と異なり、佐賀県側は時速70キロ規制と、若干ながら緩和されている。
嘉瀬川大橋
背振山地から流れる巨大河川で、下流付近ではバルーンフェスタが開催されることでも知られる。
福岡県側と異なり、大きな河川を通る場合でも片側1車線の対面通行で運用されている。
久保田IC 500m
佐賀県側にも福岡県側に見られたミニ出口標識が健在。
久保田IC
久保田IC 佐賀市久保田地区・小城市小城地区はこちらへ。
久保田IC
芦刈IC 2.4km 芦刈南IC 4km 福富北IC 6km
周辺は田んぼだらけ。夏から秋にかけては米、春から夏にかけては麦が豊富に育つ。
芦刈IC 2km
時速70キロ規制・追越規制
規制はあるが、福岡県側とは交通量が異なるため、実際の旅行速度は割と早く感じる。
写真の場所から有沿道の経路が大きく南寄りに変化。芦刈インターまでロングカーブとなる。
芦刈IC 1km
佐賀県小城市(おぎ-し)
旧・芦刈町の領土へ。小城市の中心部にあたる三日月・小城は山際にある。
芦刈IC 500m
芦刈IC 300m 情報表示板
佐賀県管理区間の情報板は、どことなくNEXCO線のソレと似たものが使われている。
芦刈(あしかり)IC
芦刈(あしかり)IC 小城市芦刈地区・武雄方面はコチラへ。
芦刈IC
完全に進路が南寄りに入れ替わった。後は白石・鹿島方面を目指すのみ。
しっかり晴れていれば、起点の大牟田・三池港でも見られた雲仙普賢岳を一望できる。
芦刈南IC 1km
芦刈南IC 500m
芦刈南IC
芦刈南IC
芦刈南IC
福富北IC 1km
六角川大橋
並行する国道444号旧道にも六角川に架かる橋があるが、道幅が狭く、交通に支障を来してた。
有明沿岸道は幅員が広く確保されており、水害対策などを理由に橋梁も高めに作られている。
福富北IC 500m
佐賀県杵島郡白石町(きしまぐん-しらいしちょう)
六角川大橋のほぼ中間点で隣の白石町へ。
福富北IC なぜか出口矢印が消滅。
福富北IC
福富北IC
白石町区間もコンスタントに集落がある以外、ひたすら田園地帯を走る。
福富IC 1km 道の駅しろいし
福富IC 500m
福富IC 終点・速度落せ
福富IC
2022年現在ではココで有沿道本線が途切れる。
最終的には白石町深浦地区の現道拡幅区間と直通し、真の終点・鹿島を目指す予定。
福富IC 有明海沿岸道路・終点(仮)
道の駅しろいし・白石市街・武雄・鹿島方面はココを右折。
福富IC
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.