E35西九州道 唐津伊万里道路 下り行き

訪問 2017年11月12日
作成 2018年9月26日

唐津伊万里道路について

 唐津伊万里道路は、佐賀県唐津市と伊万里市を結ぶ自動車専用道路。西九州道の一部を構成する。西九州道の事業別路線では、この道路が最も長い。

走行記録

唐津IC~唐津千々賀山田IC(一日平均利用数:約8,800台)


[ ]唐津IC・唐津伊万里道路 起点
唐津ICから唐津伊万里道がスタート。見た感じでは単に自専道が連続しているだけに過ぎない。


東経130度(明石135度・東京140度)
唐津ICの西側合流車線あたりで、記念すべき東経130度線を通過。


唐津ICを過ぎると、すぐさま暫定2車線の対面通行に逆戻り。


唐津千々賀山田IC 3km、北波多IC 6km、南波多谷口IC 12km
伊万里方面の西九州道でまともに3段標識が見れるのは、実はココだけ(延伸していないから)。


松浦川を横断する。この道中で国道202号・JR唐津線を跨ぐ。


唐津千々賀山田IC 2km


養母田トンネル(長さ:730メートル)


唐津千々賀山田IC 500m


[ ]唐津千々賀山田IC
唐津市中心部(唐津市役所・JR唐津駅方面)へは、ここからでもアクセス可能。

唐津千々賀山田IC

唐津千々賀山田IC~北波多IC(一日平均利用数:約9,500台)


北波多IC 2km
千々賀山田と北波多との間は、ほんの3km程度しか離れていない。


北波多IC 1km


北波多IC 500m


[ ]北波多IC
唐津市の北波多地区の他、鎮西・呼子・玄海町方面へもこちらから。

北波多IC

 

北波多IC~南波多谷口IC(一日平均利用数:約8,300台)


北波多ICの前後区間で、拡幅用の車線が上下線で切り替わるように設計されている。


浜玉IC以降の西九州道は、可変式速度標示板ではなく、常に時速70キロで固定。


南波多谷口IC 4km、北波多トンネル(長さ:960メートル)


南波多谷口IC 2km(道の駅伊万里 ICより4.2km)
ココだけ2km手前標識の案内が出口と同じ。


佐賀県伊万里市(いまり-し)
伊万里焼で有名な佐賀県西部の伊万里へ。市街地はまだまだ程遠い。


南波多谷口IC 1km
唐津と伊万里の境目で峠越えはひとまず終了。下り坂が続く。


南波多谷口IC 600m


[ ]南波多谷口IC
伊万里市南波多地区の他、道の駅伊万里へはここからが便利。

南波多谷口IC

 

南波多谷口IC~伊万里東府招IC


南波多谷口~伊万里東府招は2018年3月末に開通した、唐津伊万里道最後の区間。


横風注意・速度注意


南波多谷口ICを過ぎると、やや急傾斜な坂道を上りながら大きく急カーブ。
直線的に結べなかった何かしらの理由があるのかな?


登坂車線


登坂車線が終了する間際で、片側2車線分のシェードを潜り抜ける。
拡幅時の登坂車線を考慮していないため、4車線化した際にはその部分が走行車線になる。


伊万里東府招IC 4km
府招ICで終点となるばかりでなく、その地で事実上、西九州道の福岡―伊万里が終わる。
こうした事情からか、下段部分には何も掲載されていない。


途中で道の駅伊万里沿いを通過するが、ホントに素通りするだけで増設ICなど考慮されていない。
先ほどの妙ちくりんな急カーブさえ除けば、後は割かしスムーズな走行が可能。


伊万里東府招IC 2km


伊万里東府招IC 1km
西側の斜面は拡幅する気が無いように見せるが、現段階ではあくまでも落石防止対策をしているだけ。


伊万里東府招IC(終点) 500m
西側に拡幅を伺わせる空き地が確保されている。4車線化するかなぁ? 


[ ]伊万里東府招IC 唐津伊万里道路 終点
福岡県から続いてきた西九州道は、府招ICで一旦、終了。伊万里市中心部はココから近い。


この先の伊万里中IC・伊万里西ICの2つは、事業化されたばかりの「伊万里道路」と呼ばれる自専道で結ぶ予定になっている。順番としては「松浦・佐々道路」と同様に相当後回しにされており、完成時期も完全に未定。繋げる気があるのかどうか、微妙な区間である。

伊万里東府招IC

 

<<[E35西九州道] 唐津道路 [E35] 西九州道 [E35西九州道] 伊万里松浦道路>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.