E11高松道 上り行き
(松山・坂出方面~津田東IC)

訪問 2021年4月12日
作成 2021年5月25日

走行記録

高松中央IC~高松東IC(一日平均利用台数:約19,000台)


[16]高松中央IC 当面はココからスタート。


高松西インターから津田東インターまでは時速80キロ設計。
高松市中心部の郊外を高架構造で切り抜ける。


拝啓、E11高松道


高松東IC 4km 志度IC 10km 徳島 68km 神戸 152km
高松市役所(市街地)を通過したため、下段部の案内が徳島・神戸方面の距離に変化する。


三木町との境目までは高架構造になっているが、その地上部は国道11号バイパスとして整備されている。
地上部は「さぬき夢街道」という愛称もあり、沿線には典型的なロードサイド店舗が集中する。


高松東IC 1.8km


高松東IC 1km


高松東IC 500m さぬき三木ICでは出られません


[15]高松東IC さぬき三木ICでは出られません
隣のさぬき三木インターは徳島・神戸方面の出入口しかないハーフインター。


[15]高松東IC
香川大学医学部・三木町方面はコチラへ。

[15] 高松東IC

高松東IC~志度IC(一日平均利用台数:約18,000台)


高松東インターを通過する。パッと見、まだまだ高架区間が続いている。


香川県木田郡三木町(きたぐん-みきちょう)
ここから割高料金設定区間(旧・高松東道路)

以前はココで国道11号高松東道路と呼ばれる有料道路に切り替わっていた。


三木町に入ると、それまでの高架区間から離れ、盛土による平面構造に切り替わる。
地上部を通っていた国道11号バイパスも、高架区間を離れた跡は側道分離方式になっている。


獅子の里 三木バスストップ
標識上は普通に「三木」としか書いてない。


獅子の里三木バスストップ
三木町に設けられた高速バス停。上りでは京阪神地域・名古屋・東京方面へ向かう定期便が頻繁に停まる。


肝心のJR四国による鉄道路線が役に立ってない(せいぜい岡山⇔坂出・高松の瀬戸大橋線経由の特急・快速に絞られる)ため、鉄道部署よりも子会社のJR四国バスが四国島内・京阪神・岡山・広島・九州方面のバス運行で稼いでいる状態が続いている。E28神淡鳴道との接続で、JR四国の運命はガラリと変わってしまったモノ。


元からこの部分は対面通行だったが、2018年4月に志度インターまで拡幅された。
徳島・京阪神へ抜ける重要路線であるため、頻繁に混雑を犯していた様子。


[14]さぬき三木IC(鳴門・神戸方面の出入口のみ)
先ほどの高松東インなT―対を成している。国道11号バイパスの側道部区間もココまで。


拝啓、E11高松道


志度IC 4km 津田寒川IC 7km 徳島 62km 神戸 146km
さぬき三木インターより東側のE11高松道は、隣インターとの間隔がやや短い。


三木トンネル(長さ:780メートル)
上り方向が拡幅されたため、トンネルや舗装自体は真新しい(標識は使い回し)。


香川県さぬき市


下り坂 1km 速度落せ(最大傾斜4.0%) 時速80キロ設計
拡幅後は一定の余裕が生まれるように、路肩を広く確保している。
それでもコンスタントに急カーブなどがあるため、時速80のロースペック設計で対応。


志度IC 2km
周辺は住宅街が形成され、ボックス・カルバートの真上は公園が整備。


志度バスストップ
この付近から旧・4車線区間に戻っていたため、ザツな舗装のまま残っている。


志度バスストップ
先ほどの獅子の里三木BS同様、京阪神方面の高速バスが頻繁に停まる。


志度IC 1km


志度IC 500m


[13]志度IC


[13]志度IC
さぬき市(市役所・志度地区・長尾地区・大川地区)はコチラへ。

[13] 志度IC

志度IC~津田寒川IC(一日平均利用台数:約17,000台)


拝啓、E11高松道


志度トンネル(長さ:560メートル)


偶然にもジェイアールJR四国バスと遭遇。
このバス屋が、JR四国グループの未来を担っているといっても過言ではない。


津田寒川IC 1.6km
隣の津田寒川インターまでの区間も、先ほど同様、上り方向を拡幅している。


津田寒川IC 1km


津田寒川IC 500m


[12]津田寒川(つだ-さんがわ)IC


[12]津田寒川IC
さぬき市津田地区・寒川地区はコチラへ。

[12] 津田寒川IC

津田寒川IC~津田東IC(一日平均利用台数:約17,000台)


津田の松原付近は海と山の間隔が狭く、E11高松道も少し狭隘な造りを成している。


津田の松原SA 3km 鳴門西PA 32km
この2つのSA・PAは、いずれも高松西延伸の際に追加されたモノ。


拝啓、E11高松道


津田東IC 4km 白鳥大内IC 12km 徳島 53km 神戸 137km


車間距離確認区間(設計速度80キロ)
路肩は割と広いが、よく見るとカーブの半径がやや窮屈。
時速100格上げは相当の理解が無いと難しいかも?


下り坂 1km 速度落せ(最大傾斜4.0%)


津田の松原SA 2km


津田トンネル(長さ:970メートル)


津田東IC 1.6km


津田の松原SA

津田の松原SA(上り行き)


津田東IC 500m


[11]津田東IC
さぬき市津田地区・東かがわ白鳥地区はコチラへ。


[11]津田東IC 旧・高松東道路区間ここまで
津田の松原を過ぎた先のココで、旧・高松東道路が終わる。
と言っても、境目となる案内など存在しないため、パッと見、単なる通過点。

[11] 津田東IC

[E11] 高松道 [E11高松道] 津田東IC~鳴門IC>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.