長崎電気軌道本線(1号系統) 出島停留場
訪問 2024年12月29日
作成 2025年9月19日
長崎電気軌道本線(1号系統) 出島停留場
出島停留場(でじま-ていりゅうじょう)は、長崎市出島町に設置されている、長崎電気軌道本線の停留場。1号系統の列車が停車し、観光地の出島へのアクセスに近い。
停留場の情報
施設見学
駅ホームから新地中華街・崇福寺方面を眺める。2面2線の相対式ホーム。
当電停までは国道と併用軌道の形態で運用されてきたが、新地中華街を目指すべく、ココで国道から離れる。
国道499号経由でメディカルセンターへ向かわず、出島の脇を通る。
こちらはJR長崎駅・平和公園・赤迫方面。当電停から赤迫電停まで、ひたすら国道と併用軌道が続く。
停留場の近所
江戸時代の鎖国政策を行っていた時、唯一、西洋との貿易を行っていた扇形の貿易港。
現在のは復元されたもので、有料で施設内を見学できる。
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.