唐津線 相知駅
訪問 2024年12月9日
作成 2024年12月21日
唐津線 相知駅
相知(おうち)駅は、佐賀県唐津市相知町相知に設置されている、唐津線の駅。唐津市と合併する前の旧・相知町中心部最寄り駅。
駅の情報
ロマンシング・サガとのタイアップで描かれた駅名標(イスカンダールとアジサイ)
施設見学
駅舎内を眺める。現在の施設は1995年に建て替えられたもの。
2022年3月までは公共施設の指定管理者がきっぷを売り捌いていた。
完全に無人化された後も、交流拠点を含めた多目的ホールは残されている。
簡易委託を取りやめたため、乗車する際は整理券を取るか、事前にQR証明書で証拠を残す必要がある。
唐津方面と佐賀方面とでは乗り場が異なるため、改札を出て右手にある跨線橋で行き来する。
駅の西側にあるホームから、唐津・西唐津方面を眺める。2面2線の単式・島式ホーム。
以前は西寄り島式ホームのうち、柵に覆われた所にもう1線分確保されていたため、その痕跡が残る。
こちらは久保田・佐賀方面。
駅の近所
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.