平成筑豊鉄道伊田線 南直方御殿口

訪問 2025年2月22日
作成 2025年9月4日


平成筑豊鉄道伊田線 南直方御殿口駅

 南直方御殿口(みなみのおがた-ごてんぐち)駅は、福岡県直方市新町2丁目に設置されている、平成筑豊鉄道伊田線の駅。駅の近くにあった直方城の登城口にあたり、その場所が「御殿口」と称されたことから、この名が付いた。

駅の情報

基本データ(無人駅)

駅名標

施設見学


狭い敷地内にロータリーがあり、限られたスペースの元でスロープ付き階段を設けている。


当駅はバリアフリー対応の構内踏切。
伊田線の駅は一部を除き、構内及び場外踏切での行き来が基本となる。


1番のりばから金田・田川伊田・田川後藤寺方面を眺める。2面2線の相対式ホーム。
直方駅と当駅まではJR線と並行しているが、伊田線はココで進路が南東寄りに変わり、JR線と分れて嘉麻川橋を渡る。


こちらは直方方面。待合室は近くを通る長崎街道の街並みを意識している。


前述の通り、直方駅まではJR線と並走する。JR線の方には駅が無い。

駅の近所


駅の隣に福岡法務局直方支局(地方検察庁・地方裁判所)があり、関連して法律・司法事務所が近所に密集している。

<<[伊田線] 直方駅 伊田線 [伊田線] あかぢ駅>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.