E2山陽道 三木SA 上り行き
訪問 2021年4月11日
作成 2021年8月3日
E2山陽道 三木SA 上り行き
三木(みき)SA上りは、兵庫県三木市大村に設置されている、E2山陽道のサービスエリア。この先の京阪神都市圏へ向かう客層に配慮し、駐車場を含め、休憩施設がとても大きい。
サービスエリアの情報
施設見学
出口通路寄りから駐車場を一望する。
見えづらいが、入口寄りが小型車・出口寄りが大型車のレイアウトをしている。
身障者・二輪車P。喫煙スペースとEVスタンドは出口通路寄りの場所にある。
岡山県側にあった吉備SAと似たような造りをしている。
この先の京阪神都市圏へ向かう客層に配慮し、トイレが2箇所設けられている。
1つは購買施設のスグ隣、もう一つは例のコーヒーショップの隣。
出口通路沿いに給油所がある。
中国道経由で大阪に向かう場合、西宮名塩はお世辞にも狭いので、ココで給油すると良いだろう。
購買施設。1996年に開通した当初は、三木JCTの枝線扱いに過ぎず、売店が無かったという。
フロア内は旧・JH時代に見られる画一的なデザインに留まる。
兵庫県内の主要SAだけあり、同県はもちろん、手前の岡山みやげも充実。
お土産コーナーはレストランの隣。なぜかお菓子のカールが大量に売られていた。
24時間対応の食堂があり、その隣に情報案内所・阪神タイガースグッズうりばがある。
三木市は伝統工芸品である金物の産地として知られ、あると便利な農業向けのカマなどを売っている。
外付けで新設されたスターバックス。
山陽道におけるスタバは、ココと宮島SA下りのみなので貴重。
三木スマートIC
三木SAの近所に金物製造をはじめとした工業団地があることや、施設の南側に三木市中心部、北側に自治体主導で大村地区における都市開発を進めたことから、ロードサイド店舗などを軸とした数多くの商業施設があることから、アクセス改善を理由にスマートICを誘致する。完成は2024年度目標。
おみやげ街道NEXCO西日本
兵庫県内における巨大サービスエリア(他には宝塚北SA・龍野西SA・加西SA・淡路SAなど)だけあり、兵庫県内における「6つの地域」(阪神・神戸都市圏・播磨・但馬・丹波・淡路島)のお土産品が数多く揃っている。
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.