E2A中国道 王司PA 下り行き

上り行き(広島方面) 建て替え前はこちらをクリック

訪問 2025年7月14日
作成 2025年8月29日


E2A中国道 王司PA 下り行き

 王司(おうじ)PA下りは、山口県下関市王司神田4丁目に設置されている、E2A中国道のパーキングエリア。同路線最後の休憩施設である

 実質サービスエリアであるE2A関門道・壇之浦PAの機能を分散するため、この地に給油所が設置されている。

パーキングエリアの情報

基本データ(モテナス王司)

      

九州方面へ向かわれる方へ


E10東九州道方面へ向かう場合、燃料残量に注意!

ハイウェイスタンプ

非常電話


最新式の非常電話に見えるが、中身は建て替え前まで存在したものをそのまま続投させている。

方向指示標識

施設見学


出口通路沿いから駐車場を一望する。現在の駐車場レイアウト変更は、2023年8月頃に完成した。
購買施設とトイレを給油所寄りに移転し、空いた部分を駐車場に転換するなどして、有効面積を増やしている。


入口通路の形状が変更され、直進(本線沿いの通路で通過すること)ができなくなった。


大型車向け駐車場は、兼用を含めて2割近く増加。
1台でも多く駐車できるよう、面積拡大したついでに配置も改善している。


出口通路を眺める。給油施設は改造前と同じ。


大型車配慮に対処するため、新たにバス優先レーンが2台分追加投入された。


改造前は山の斜面にトイレ・購買施設が設けられていたが、移転で駐車場の一部に転換。
旧・身障者向けトイレがあった場所らへんに、喫煙スペースを設置している。


旧・便所が設けられていた場所は、EVスタンドに転換。


旧・購買施設の跡地(EVスタンドの隣)は身障者・二輪車向けの駐車場を確保している。


新店舗は2022年7月に落成。建て替え前はとんでもなく古い、昔のドライブインのような姿をしていた。


旧店舗時代はトイレと購買施設が分離していたが、新店舗落成後は一体的な構造に変更された。


トイレコーナーは男女の中間部に身障者向け・ベビールームが新設され、利便性が大きく向上している。


トイレの真正面に交通情報パネル。


お土産コーナーは窮屈感が無くなり、広々とした空間で山口みやげを手に取れるようになった。


食堂は上から見て三角形のような構造をしており、くまなくテーブルが敷き詰められている。

ハイウェイショップ西日本

 もうすぐ山口県内を脱出するため、山口みやげが大変充実する。下関名物のフグを活用した加工品のほか、日本海沿いで獲れる魚類を加工した作った竹輪も外せない。鉄板の「山口ういろう」「月でひろった卵」も入手のチャンス。当PAは旧店舗時代から肉うどんが高い評価を受けており、現在でも全面に押し出す。

<<[E2A中国道] 伊佐PA下り 立ち寄りSA・PA [E2A関門道] 壇之浦PA>>

<<[E2山陽道] 周防灘PA下り

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.