E42阪和道 印南SA 下り行き

上り行き(和歌山方面)

訪問 2025年2月9日
作成 2025年2月15日


E42阪和道 印南SA 下り行き

 印南(いなみ)SA下りは、和歌山県日高郡印南町西ノ地に設置されている、E42阪和道のサービスエリア。同路線最後の休憩施設である

サービスエリアの情報

基本データ

※購買施設の詳しい情報は、日高観光物産センター(株)へおたずね下さい。

ハイウェイスタンプ


ハイウェイスタンプはNEXCO西日本SHD準拠のデザインを踏襲している。
但し、当施設の物産館は第3セクターが管理しており、管轄の違いを示すために「NEXCO西日本」の文字列を削除。

非常電話


訪問当時は駐車場工事を行っていたため、非常電話は稼働を止めていた。

施設見学


入口通路沿いの高台から駐車場を一望する。
2025年2月訪問時は駐車場体質改善工事が実施されており、出口通路側の駐車マスを新設する作業を行っていた。


下り方向の印南SAは、2025年2月地点では本来の駐車場に対して半分しか使っていない。
南紀白浜方面の利用客増大で駐車スペースが足りなくなったため、空き地となっていた残り部分も使う方針。


入口通路沿いにEVスタンド。駐車場体質改善工事後、南紀白浜方面の利用客増大を見越して、増強される可能性もある。
近くに町道へ出られる階段があり、施設内に設けられた高速バス停留場と連絡している様子。


喫煙スペースは、当面はトイレ脇の空き地付近で仮運用。
駐車場が巨大化した後、改めてちゃんとした喫煙所として造り直されることだろう。


トイレは2015年4月に作り替えられている。
開通当時は「サービスエリアなのにトイレしかない」という状況が続いたが、2010年4月に3セク運営の購買施設が追加された。

この先の休憩施設


工事現場の新田さんの話「……道の駅くちくまの、なんで白浜・新宮方面にも設置しなかったのか?」

 印南SA下りを過ぎると、次にE42紀勢道経由で向かえる最も手軽な休憩施設は、すさみ南インター近くの「道の駅すさみ」となる。但し、決して満足行くほど駐車場は確保されておらず、南紀白浜・新宮方面の観光客を中心にあっという間に混雑するので注意。

<<[和歌山方面] 吉備湯浅PA 立ち寄りSA・PA

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.