広島高速3号線 下り行き
(仁保JCT~観音・商工センター)

訪問 2022年8月8日
作成 2022年9月1日

走行記録

仁保JCT


仁保JCT 広島高速3号線・起点
海田大橋の終点・仁保JCTから広島高速がスタート。


ガタが来ていた海田大橋と異なり、広島高速は整備状態が比較的宜しい。
また、海田大橋に存在していた駐停車禁止標識は、広島高速に入るとどこかへ消える。


2号線との合流地点で、左側に不自然な空き地が広がる(イカの耳)。


海田大橋は広島県の港湾施設扱いであり、広島高速や国道2号バイパスで定められた「道路法」を典拠とした道路設計にはなっていない。従って、本来は海田大橋とは直通化せず、改めて別の場所から国道2号東広島バイパスと合流するように計画されており、イカの耳は延伸を見越した準備施設という事になる。


もったいなさ。海田大橋も広島高速っぽい造りをしてるんだから、二重投資よりも海田大橋をもっと大事にしてあげなさいよ。

仁保JCT~宇品出入口


廿日市 16km
広島高速と、その典拠となる広島南道路の自専道が廿日市JCTまで直通化されることを願う。


時速60キロ規制(設計速度80キロ)
3号線(広島南道路)は快速に走れるよう、時速80キロを担保した設計になっている。
但し、2022年現在では対面通行区間の存在などにも考慮し、60キロ制限で運用。


拝啓、広島高速3号線。この高架下にはMAZDAの工場が建ち並んでいるんですよね~。


宇品出入口 800m


宇品大橋(橋の長さ:550メートル)
桁橋の上からアーチを加えた橋梁で、近くにある宇品港沿いを跨ぐ。


宇品出入口 400m
拝啓、広島高速3号線。広島市中心部の街並みが見えてきました。


出島方面はここでおりてください
宇品ランプ寸前で半径がやや厳しいカーブに。


宇品出入口


宇品出入口 / 直進:商工センター・廿日市
宇品港(松山行きフェリーのりば)・広島みなと公園はコチラへ。

宇品出入口

宇品出入口~吉島出入口


この先100m 対面通行
宇品より西側は早期開通を理由に、他の都市高速ではあまり見られない対面通行になる。


ここから対面通行
拝啓、広島高速3号線。都市高速で「対面通行」、正直、コレは戴けません……


宇品港周辺は都市化が進んでおり、周辺は工場や大型商業施設・住宅街が多く散見される。
そのため、防音壁を設置することで騒音対策を実施している。……何も見えんよ。


有料で対面通行とはいえ、商工センター・廿日市へのショートカットコースであるため、一定の交通量がある。
旅行速度はお世辞にも悪く、状況によっては詰まり気味になることもあった。


拝啓、広島高速3号線


観音・江波方面は吉島出入口でおりてください
3号線はハーフランプの組み合わせが圧倒的に多く、自由な出入りがし辛い。


吉島出入口 500m


吉島出入口 200m / 出島出入口(廿日市方面の出入口のみ)


左車線・吉島出入口 / 右車線・本線
元安川大橋(橋の長さ:280メートル)

吉島と出島は約300m程度しか離れていないが、それでも初乗り料金が発生する。


吉島出入口 広島市中区(なか-く)
平和記念公園・原爆ドーム・広島城・広島県庁方面はコチラへ。
ハーフランプの絡みで進入が難しい観音地区・江波地区もコチラで。

吉島出入口

吉島出入口~商工センター出入口


吉島ランプの先も、引き続き対面通行。


時速60キロ規制(設計速度80キロ)


拝啓、広島高速3号線


本川大橋
元安川大橋も含め、吉島より西側の橋梁は太田川の支流を跨いでいる。


本川大橋を過ぎた先で、右手に森林公園と思わしき樹木が見える(江波皿山公園)。


都市高速観音料金所 800m


都市高速観音料金所 600m 天満川大橋
4車線拡幅時は、天満川大橋で上下線拡幅の場所が入れ替わるよう設計されている。


都市高速観音料金所 300m
広島市西区(にし-く)


都市高速観音料金所
ココで広島高速(+海田大橋 or E31広呉道)の通行料を支払う。
広島高速完結走行の場合、都市高速広島東インターからが最遠となる。


拝啓、広島高速3号線 対面通行ここまで
料金所を過ぎて左手に見えるのは、広島ヘリポート(広島西飛行場)。
1993年に現在の広島空港が開港するまでは、ココが空の玄関口だった。


広島高速3号線・終点 ここまで広島高速有料区間
料金所の先で広島高速有料区間は終了。
ここからは広島市が管理する無料自専道(本来の広島南道路)となる。


観音出入口(廿日市・岩国方面の出入口のみ)
ここで退出できないため、必然的に商工センター口まで走る必要がある。
それを考慮すると、無料であっても実質的に商工センター口までは有料。


商工センター出入口 600m
太田川大橋(橋の長さ:412メートル)

近所にヘリポートがある関係で、橋梁かトンネルかで揉めたもの。


橋の建設に当たっては、瀬戸内海や広島の街並み景観に合わせてデザインされている。


商工センター出入口 200m


商工センター出入口
ここで海田大橋・仁保JCTから続いてきた自専道が途切れる。


商工センター出入口 広島南道路(自専道区間)・終点(仮)
写真の場所で商工センター通りと合流し、自専部の広島南道路は終了。
この先、商工センター通りをずっと西に進むことで、廿日市・岩国方面へと続く。

商工センター出入口

[3] 広島高速3号線

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.