ホーム>道路>高速道路>E56中村宿毛道路>インターチェンジめぐり
E56中村宿毛道路 インターチェンジめぐり
作成 2025年1月9日
インターチェンジ一覧
[26] 四万十(しまんと)IC
E56高知道(大方四万十道路)・E56中村宿毛道路 四万十IC
- 四万十ICからの距離:0.0km(起点)
- 住所:〒787-0015
高知県四万十市右山
- インターチェンジ名:四万十
- 工事中の仮称:中村
- 出口標識:四万十
- 接続先の道路:国道56号
- 運用開始日:
(宿毛・愛南町方面)2009年3月20日
- インターチェンジの形状:トランペット型
- バスストップ併設:×
- 料金所の管轄:国土交通省 四国地方整備局 中村河川国道事務所
- 解説:中村宿毛道路の起点であり、四万十市発足前の旧・中村市中心部最寄りのインターチェンジ。
[27] 間IC
E56中村宿毛道路 間IC
- 四万十ICからの距離:6.1km
- 住所:〒787-0669
高知県四万十市江ノ村
- インターチェンジ名:間
- 工事中の仮称:間
- 出口標識:間
- 接続先の道路:
国道56号(中村宿毛道路側道部)・高知県道344号宗呂中村線
- 運用開始日:
(四万十・高知方面)2009年3月20日
(宿毛・愛南町方面)2002年9月13日
- インターチェンジの形状:T字路型
- バスストップ併設:×
- 料金所の管轄:国土交通省 四国地方整備局 中村河川国道事務所
- 解説:「間」というインター、どのような理由で名付けられたのでしょうね?
[28] 平田IC
E56中村宿毛道路 平田IC
- 四万十ICからの距離:13.1km
- 住所:〒788-0783
高知県宿毛市平田町戸内
- インターチェンジ名:平田
- 工事中の仮称:平田
- 出口標識:平田
- 接続先の道路:国道56号(中村宿毛道路側道部)
- 運用開始日:
(四万十・高知方面)2002年9月13日
(宿毛・愛南町方面)2020年7月5日
- インターチェンジの形状:変則Y字型
- バスストップ併設:×
- 料金所の管轄:国土交通省 四国地方整備局 中村河川国道事務所
- 解説:宿毛市と四万十市の境界付近に設置されたインターチェンジで、宿毛市東部の平田町地区(幡多郡平田村)に位置する。2002年9月の「浮き島開通」により、一応は宿毛市内に高速インターが一足先に誕生したことになる。
[29] 宿毛和田IC
E56中村宿毛道路・E56宿毛内海道路 宿毛和田IC
- (E56中村宿毛道路)四万十ICからの距離:23.2km(終点)
(E56宿毛内海道路)宿毛和田ICからの距離:0.0km(起点)
(参考)E56高知道・川之江JCTからの通算:約180km
- 住所:〒788-0052
高知県宿毛市和田
- インターチェンジ名:宿毛和田
- 工事中の仮称:宿毛
- 出口標識:宿毛和田
- 接続先の道路:国道56号
- 運用開始日:
(四万十・高知方面)2020年2月7日
- インターチェンジの形状:T字路型
- バスストップ併設:×
- 料金所の管轄:国土交通省 四国地方整備局 中村河川国道事務所
- 解説:高知県最西端のインターチェンジで、宿毛市中心部の郊外・和田地区に設けられている。
[E56] 中村宿毛道路
このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.