E2山陽道 宮島SA 下り行き

上り行き(広島・浜田・大阪方面)

訪問 2022年8月8日
作成 2023年1月24日


E2山陽道 宮島SA 下り行き

 宮島(みやじま)SA下りは、広島県廿日市市に設置されている、E2山陽道のサービスエリア。厳島神社を含めた「宮島」が一望できる展望台が設けられていることから、山陽道全体に限らず、NEXCO西日本管内のSA・PAでは一位二位を争う、屈指の大人気サービスエリアとなっている。

サービスエリアの情報

基本データ

             

宮島水中花火大会開催時の通行規制

 厳島神社のある宮島を一望できることから、お盆休みに開催されていた宮島水中花火大会の開催時は、サービスエリア内が大渋滞に陥っていた。一時期は入場規制を施していたこともあったが、2021年を以て花火大会は正式に終了。現在は帰省客を中心に混雑する程度に留まる。

ハイウェイスタンプ


ハイウェイスタンプ(2019年9月29日訪問)

非常電話

方向指示標識

施設見学

駐車場・ガソリンスタンド


入口通路沿いから駐車場を一望する。景観スポットとしての側面が強いこともあり、小型車優先のレイアウト。
敷地内は時間帯問わずに人がウロウロしてることに考慮し、時速20キロ規制となっている。


大型車スペースは駐車場の真ん中~出口寄りにあるものの、繁忙期は小型車2台分を優先させる。
路肩に相当する部分では、トレーラー改め、ダブル連結トラックスペースに転換した。


身障者・二輪車Pは、施設の西隣に設置されている。
前後区間の山陽道本線が坂道となってるため、トイレがある通路もスロープ対応の高台。


購買施設の隣にトイレがあるが、広島県内では最も出入りが激しい施設だけあり、大の方はスグ埋まる。


繁忙期でも対応可能な第2トイレが増設されたが、それでも便器の数は「大きい方」で5~7コマ。気休め程度か。


トイレと給油施設の中間部付近にEVスタンドと喫煙スペースが確保されている。


24時間対応の給油施設は出口通路沿いに設けられている。
宮島スマートインターの場合、給油所の裏手に出口があるため、見逃しやすい。

購買施設


購買施設は1987年の開通当時から存在しており、現在でも当時の施設を流用している。


西口寄りの場所にテイクアウトコーナー。カキの串焼きとか気になる。


他のJH時代に作られた建物同様、西口(出口寄り)のトイレへ向かう通路沿いに自販機を設置。


あると嬉しい銀行ATM(イーネット製)は、自販機の隣。


宮島SAを過ぎると、次の休憩施設は山口県内に突入してしまう。
広島県内では最後の休憩施設であるだけに、広島みやげが充実している。


売店コーナーが手薄になったため、元々あった別のフロアを増改築してお土産コーナーを拡大している。
増設枠では調味料やお好み焼きの具材・カープグッズ類の展示・販売がメインだった。


山崎製パン系統のサンエトワールが中央口寄りに設けられている。


食堂コーナーは麺類・一品モノが主流。ココは是非、尾道ラーメンを味わってみたいところ。


中央口の隣にレストランコーナー。ココでは広島県内名物の郷土料理(あなごめし・カキフライ定食など)が味わえる。


自販機コーナーに隣接する形で、広島県区間では最後の情報案内所がある。

野外施設


宮島SAの入口通路側は広大な緑地が広がっている。ドッグランやら楽しむには最適。


屋外緑地の部分に増設されたスターバックスコーヒー。
既存の購買施設では面積の都合上、増改築ができなかったため、緑地で対処。


「野外ゴルフとかできるのでは……?」と思わせる程に緑地が広がっている。
もしかしたら宮島SAの大規模建て替え工事の際に使うのかもしれない。


緑地を隅っこまで移動すると、厳島神社の鳥居(レプリカ)と共に展望台に辿り着く。


展望台からは廿日市市街のほか、海を隔てて宮島を一望できる。

おみやげ街道NEXCO西日本

 前述の通り、広島県内最後の休憩施設だけあり、広島みやげの集大成とも言える名産品が一堂に揃っている。

 <<[E2山陽道] 沼田PA下り 立ち寄りSA・PA [E2山陽道] 玖珂PA下り>>

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.