E96長崎バイパス
下り行き(川平IC~西山口)

訪問 2020年6月21日
作成 2020年6月26日

走行記録(一日平均利用台数:約11,000台)


いわゆる後発で誕生した路線。西山町方面へ抜けるこの区間は、別称で「B区間」とも呼ばれている。


[11-3]川平分岐(西山口)
川平分岐で右車線へ。川平有料道路も含め、ココから西山ルートになる。


長崎市街は右車線に・ここから完成2車線
川平分岐から長崎市街へ抜ける最後の区間は、方向問わずに完成2車線(片側1車線)で整備されている。


川平有料道路入口 300m
川平インターで分岐した昭和口の真下を潜る。西山口はシェルター形式で立体交差している。


300m先に川平有料道路へ分岐する料金所があるため、それを促す標識が設置。


川平有料道路入口(黄色ライン)・対面通行この先50m


川平有料道路入口
時津・長崎市外海地区・佐世保方面は左折、県庁・長崎駅方面は直進しよう。


川平有料道路と西山町口は完全に分離されており、乗り間違えると後戻りが一切出来ない。
また、川平有料道路は昭和口経由で退出できず、市街地へは強制的に西山町口へ誘導される。


川平料金所(西山口)
ココでE96長崎BP本線(多良見~川平+西山口)の通行料を支払う。普通車は通常料金で440円。
川平有料道路→西山口の場合は、当該路線+西山口経由の通行料をセットで支払う。


対面通行 速度注意 追突注意 車間距離を十分に
西山町口は完成2車線で整備されており、追越車線を作る計画はハナから存在しない。


川平トンネル(長さ:120メートル)
隣の西山TNとセットで、やや左にカーブしている。


西山トンネル(長さ:2,470メートル) 長崎バイパス最長トンネル
西山町の市街地までは山岳部となっているため、約2.5kmにも及ぶトンネルで抜ける。
追越が出来ない割に交通量はかなり多く、通勤時・繁忙期などでは渋滞が起こることも。


E96長崎バイパス(西山町口)・終点 長崎市街
国道34号へのアクセス道路である長崎県道と接続し、長崎バイパス(西山町口)は終了。
県庁・長崎市役所・JR長崎駅・長崎港・浜町・新地中華街・出島は近い。

乗り換え:川平有料道路
長崎市街と長与・時津を結ぶ自動車専用道路。浦上地区の渋滞回避を理由に当路線を利用する客層も多い。

[11-3] 川平IC(西山町口)

<<[E96長崎バイパス] 諫早方面~川平分岐 [E96] 長崎バイパス

このサイトは管理人・hiroによって運営されています。
Copyright (C) hiro all rights reserved.